ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

15区補選、小田原、都議補選、静岡… 全部自民党が負けて立憲大勝利 マジで政権交代来るぞ!! [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2024/05/27(月) 06:33:39.47 ID:4tqdMZ9h0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
静岡知事選、野党推薦の新顔が勝利 自.民は4月の3補選に続き敗北
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5V2RRJS5VOXIE01DM.html

214 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 11:53:22.92 ID:NJqS88fq0.net

立憲もやや怪しいとこあるがとりあえず交代はしないとな

29 ::2024/05/27(月) 06:59:37.90 ID:dBN/SgOu0.net

消去法で棄権

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 08:03:09.39 ID:avqxW7+v0.net

野党転落前夜?麻生政権末期に近づく岸田内閣

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 07:28:31.43 ID:TPF9166O0.net

>>53
と言うデマを統一教会が流してたけど、
山上に銃殺刑に処されてから、安倍がスピーカーだったとバレたよね

144 :名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/05/27(月) 09:15:14.55 ID:+xCSlVY50.net

>>66
これが全て

クソ悪党の最後の言い訳が〚愛国〛

277 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 23:59:11.87 ID:SuH72xs80.net

>>275
山本太郎、立憲共産に協力しないの?
政権交代の暁には連立入りしたいだろうに

256 :山下 警備員[Lv.7][新芽](やわらか銀行) [ニダ]:2024/05/27(月) 15:41:50.11 ID:FjQYXEel0.net

さすがに率兼はないだろ

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 07:25:59.16 ID:PRr80inP0.net

消去法で民主しかないんだよなぁ

150 :名無しさん@涙目です。(茸) [IT]:2024/05/27(月) 09:25:51.46 ID:xbay3exQ0.net

>>149
組織票機能しなくなってきてるからな
昔みたいに投票用紙記入まで一緒に行くが出来なくなってきてるから

243 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 14:35:03.14 ID:Fhhu27PU0.net

奇跡的に立憲民主党がかなり躍進したところで、単独過半数なんてあり得ないんだから、維新か国民民主が与党入りするだけだと思うが。

229 ::2024/05/27(月) 13:05:56.72 ID:QDUpHr1y0.net

>>223
立憲共産党が政権を取ったら、採用にまで口出しするだろうな

241 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 14:17:30.04 ID:NgzNrKcE0.net

自公とそれ以外でしかない

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 08:42:07.05 ID:2hk5D4/h0.net

まだ僕達じゃダメアピールが足らないぞ立憲
もっとやらかして見せないと政権背負わされるぞ

154 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2024/05/27(月) 09:29:05.95 ID:eIOG0vV10.net

>>150
昨年までは低投票率は組織票が結果を決める!
と言い切ってたんだよなぁ…マスメディアも芸能人たちも専門家らしい人らもね

ただ、仰られるような状況もあり21年衆院選なんて連合、全労連という組織票使って負けたパターンもあるので一概にそう言えないでは無かったのかな?と
現実と一致してはいないおかしかな説明解説が溢れてたのがなぜかは本当わからんけど

265 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 18:37:44.59 ID:xMRAu32c0.net

立憲民主に政権交代したらまた大きい地震くる

1993年社民党政権交代
1995年1月阪神大震災

2009年民主党政権交代
2011年3月東日本大震災

嫌な予感しかしない
いよいよ南海トラフか、首都直下か、富士山噴火か
怖すぎる

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 08:31:29.19 ID:6ACVn3SS0.net

政権交代まではねーけどな

79 ::2024/05/27(月) 07:41:48.07 ID:YIYjfKmW0.net

浜松市民のわしにっこり
実質権限の強い浜松市長の誕生
ドーム関連のはまじでいらんけど

200 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 11:20:44.55 ID:RlCV1sGY0.net

>>143
じゃあどこがやる?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/27(月) 06:42:17.01 ID:dRfObTTo0.net

258 :(茸) [US]:2024/05/27(月) 15:51:29.69 .net

>>1
大量の敵失がないと政権を譲ってもらえない政党が何だって?