ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

ロレックス暴落の一途。やっぱりGSだね [421685208]

1 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/14(火) 15:46:36.34 ID:tYPXMpQ50●.net ?2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
ロレックスなど中古高級腕時計、2年ぶり安値-さらに下落の可能性

ブルームバーグ): ロレックスやパテック・フィリップなど中古の高級腕時計は先月、2年ぶり安値に下落。供給が増加している一方で、需要が引き続き減少しているためだ。

上位50種の中古腕時計を追跡しているブルームバーグ・サブダイヤル・ウオッチ指数は10月に1.8%低下し、2021年以来の低水準を付けた。22年4月の高値からは42%下落している。

新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)中、最も需要の高いロレックスやパテック・フィリップ、オーデマ・ピゲのモデルの価格は記録的な水準に高騰していた。しかし今では高インフレに加え、高まる地政学的緊張や不安定な経済成長を背景に金利が上昇する中、時計コレクターは購入を控えている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/151c5a21d2fc6fe721daf381d431b5cce04a2658&preview=auto

196 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:15:50.74 ID:7KkuIshS0.net

昇進祝いで44万の機械式買った

GSとかロレックスの100万クラスが欲しくなった
高級時計沼、恐ろしすぎ

48 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:18:47.03 ID:LBcNTQrl0.net

まぁ定価以下にはならないし時計として使えるからいいんじゃない
問題はトレカだ

207 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 19:25:35.43 ID:n/08UjKI0.net

>>188
スーツ着てるのに時計が無いとか、安い時計だと中高生か?思われるので最低限の時計は必要
アクセサリーの一部でもあるし

これがまともな社会人や!

319 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 21:56:28.95 ID:m4skspeJ0.net

>>312
世の中にそういうテンプレがあるなら
そういうテンプレから外れたいという人も当然のごとく
存在するのだ

25 :パンダ:2023/11/14(火) 16:05:15.76 ID:okgiVR3P0.net

>>1
GSのラグの間抜けさとブレスの格好悪さはデザイナー変えるべきだと思う

265 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:27:40.43 ID:5Yv/M/G50.net

グランドセイコー着けてる人は好感持てちゃう

272 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:35:40.61 ID:hh9UQZ+J0.net

腕時計投資家 今 絶望中だな。
調子のるから こうなるわな。

442 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:08:50.24 ID:x4/dAF5F0.net

>>440
バッテリやないか

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:58:18.62 ID:zQ0gdZh30.net

>>168
それもあるな

401 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:12:31.31 ID:YsgQWPSU0.net

買い集めたワイ。。。

75 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:35:47.01 ID:R0BEDt+W0.net

>>70
日本版スパイダーマンの腕についてるようなのな

505 :あら:2023/11/15(水) 15:54:30.21 ID:bmdjo0Fn0.net

>>280
ウド鈴木とお揃いというだけで白文字盤の値段が低かったex2

419 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 08:05:28.54 ID:1TaDOc4A0.net

>>415
定価500万が7000万になり、1.3億になり、今5000万
まだ10倍だな

175 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 18:38:40.86 ID:Izmk+Ny40.net

ビッグバンとベルロスのシンプルなの欲しかったなぁ
もう要らんけど

408 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 07:45:47.00 ID:0z3/a+Ik0.net

ロレックスに限らず、腕時計なんぞみんなそっくりでつまんねーよ
懐中時計くらい違うほうが楽しいだろうに

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 16:30:06.28 ID:ktbomFUi0.net

>>35
ホームセンターに吊ってそう

247 :名無しさん@涙目です。:2023/11/14(火) 20:08:02.27 ID:a0oFKNKo0.net

>>225
>>226
シチズンのこれ使ってるわ
https://www.biccamera.com/bc/item/5337906/

463 :名無しさん@涙目です。(庭) [ID]:2023/11/15(水) 10:19:42.47 ID:II5fLNJF0.net

>>445
品があるがトラブラ(故障)が以外に多い。

443 :名無しさん@涙目です。:2023/11/15(水) 09:09:13.76 ID:1TaDOc4A0.net

>>433
脱税が難しいです

195 : :2023/11/14(火) 19:11:35.28 ID:QcfbCxKs0.net

>>193
それはもう50年前に散々語り尽くされた話題なんだわ
10年後には機械式時計は全部駆逐されてる、とも言われてたんだわ
そんで未だに需要はあるんだわ