ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

ガンプラのCADデータが大量流出、未発売のガンダムも、全世界で3Dプリンタが馬鹿売れに [422186189]

1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AU]:2023/11/08(水) 12:59:56.37 ID:JZwh9jVK0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
BANDAI SPIRITSは11月7日、ガンプラの3Dデータが漏えいした可能性を指摘されていた「ガンダムメタバース」について、事実確認の結果を発表した。「クライアントファイル内のデータが外部から解析され、ガンダムメタバース用に制作した3Dデータが公開されたものと考えている」(同社)という。

ガンダムメタバースは、バンダイがファンとの接点を増やす目的で発足したプロジェクト。ファンからは、一般ユーザーが作ったガンプラの写真や3Dモデルをメタバース上で展示できる施策などが注目されていた。まずは10月6日に期間限定公開をスタートし、12日に制限なしの一般アクセスに移行していた。

 しかし19日に、参加に必要なクライアントファイルの公開を理由の告知なく停止。これと前後して、海外のXユーザーを中心にガンダムメタバースのクライアントファイルからガンプラの3D-CADデータを吸い出し、3Dプリンタで複製したとする投稿が複数確認されていた。

 すでに削除された海外の投稿には、データが暗号化していない状態で収録されていたと示唆したり、未発売のガンプラ頭部を組み立てたとみられる画像を添付したりしていたものもあった。日本のユーザーからは「商品開発時の3D-CADデータが流出したのでは」との声も出ており、BANDAI SPIRITSは事実確認を進めていた。

 なお、BANDAI SPIRITSは暗号化の有無などについては詳細を明かしておらず「今後はセキュリティ対策をさらに強化し、より良いコミュニティーの実現に向け安心して楽しんでもらえる運営を目指す」とするにとどめた。

(抜粋)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2311/07/news181.html

135 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:24:28.73 ID:WhC/cizC0.net

「これが戦果だ!」

137 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:28:02.88 ID:u5flFzVb0.net

だってな、サポートどういれる?とかFDMならガサガサになるから不適当とか有るからな。
商用3D printerでも工法選ばないと価値がないデータになるんだよな。だからstlが出たからって量産出来るわけでもない。

44 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2023/11/08(水) 13:31:28.55 ID:w7NQ1+Ew0.net

MGターンXのデータはあったの?

84 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 14:31:26.23 ID:qd8F98mP0.net

>>82
プラモじゃなくてVR用の3Dモデルデータじゃねえのか。

111 :名無しさん@涙目です。(沖縄県) [ニダ]:2023/11/08(水) 15:44:33.81 ID:0GKWeFz30.net

まじかよアナベルガトー最低だな

52 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR]:2023/11/08(水) 13:38:42.73 ID:tGRMCG0S0.net

バンダイの本社って今静岡だよね?

153 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/08(水) 17:27:42.35 ID:oSgrP4Pw0.net

買った方が安いやろ。

134 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 16:22:05.86 ID:vuhgQIBw0.net

>>1
これは怖い
こういうことになるんだなあ
なんでもデータさえ盗めれば
何万個、何十万個の製品を盗んだのと同じことになる
データがそのまんま、すべてになるんだな

207 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 21:23:25.70 ID:oSgrP4Pw0.net

売って採算取れるとも思えんし、
3Dプリンタ動画もジャンル化してるし、
ほっといてもいいんじゃない?
わざとかもよ。

209 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 22:25:17.93 ID:RjArZaQd0.net

原寸イケるの?

41 :名無しさん@涙目です。(北海道) [IT]:2023/11/08(水) 13:27:52.47 ID:xZmLb++l0.net

二次創作ガンダムをパクってどうするんだろうか

184 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 19:43:59.86 ID:Et3AKgh90.net

ガンプラの素材と3Dプリンタの素材って強度的に同じなのかとか
関節周りのポリキャップとか3Dプリンタで作れるんかとか怪しいけどなぁ

180 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 19:25:09.57 ID:ZBaSXbIL0.net

3Dデータっても完成後のデータだろ?
組み立て前のデータじゃないならそこまで問題じゃなくね?

55 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2023/11/08(水) 13:42:40.38 ID:vuls2cI/0.net

3Dプリンタって中年童貞おじの肛門も再現できるんかな、欲しいな

150 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 17:02:36.97 ID:rPu9E3TR0.net

量産型gandamuka

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 19:50:58.61 ID:Q77hzNGb0.net

>>184
3Dプリンターでフルスクラッチしてる人もいるし問題ないんじゃねえの

247 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 10:43:22.43 ID:cIbLo5720.net

>>240
アスペかよ

229 :名無しさん@涙目です。:2023/11/09(木) 11:23:10.72 ID:xaj2BGI00.net

>>29
作ったやつを売って利益だしたいんじゃね?
知らんけど

170 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 18:17:43.93 ID:+YhbTgaQ0.net

>>80
物売るってレベルじゃねーよな!?

33 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/08(水) 13:24:34.10 ID:hOmEEO8V0.net

ガンダム、売るよ!