ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

路線バス会社「採算が取れんのじゃ、助けて!」 [194767121]

1 :うんこ(秋田県) [US]:2023/11/07(火) 17:46:12.44 ID:eQ33K1p80●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【ABC特集】「限界です、正直言いまして」(バス会社社長) 「全国の路線バス事業者のうち黒字を出しているのは6%ほど」(専門家) 運転手不足に乗客減少で路線バスがピンチ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f7a453eb779c8f080785c4201ad9002cb49972

242 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/08(水) 08:13:11.32 ID:z48nTbEq0.net

>>240
引っ越すメリットがなきゃ引っ越すわけ無いだろ。
そんな事言ってるお前がアホだわ。
お前は自分に何のメリットもないのに引っ越せ言われて引っ越すんかと。

213 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 00:37:20.95 ID:XccNUmO/0.net

>>1
嫌なら辞めろ

295 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 20:34:53.80 ID:yPZEziic0.net

>>293
追記
京王は基本年俸というのがあって
例えば年間250万ならそれを12ヶ月で割ってるだけ
あとは時間外手当ぐらいしかありませんよ
拘束時間で計算しませんから
税込み450とかまず難しいですよ

65 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 18:33:58.20 ID:N5M0+b410.net

20年前に言えよ

243 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2023/11/08(水) 08:17:58.78 ID:/MVzR8pS0.net

自治体が補助して路線維持すべき

111 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:29:17.69 ID:CqdfviZV0.net

>>25
誰がお金出すの???

10 :名無しさん@涙目です。(新潟県) [GB]:2023/11/07(火) 17:51:46.98 ID:+AGGBE640.net

個人が車を所有することを禁止すればいい

113 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 19:29:43.55 ID:BbQs0PZ90.net

ライドシェアで行きたい場所まで乗せてもらうのが正解
バス、タクシーのような崩壊ビジネスモデルのためにウーバー等を禁止してるのは先進国では日本だけ

134 :名無しさん@涙目です。(山形県) [US]:2023/11/07(火) 20:16:36.33 ID:ptmCk0a90.net

>>126
人が住んでいない所は荒廃し、乗っ取られていく

6 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 17:50:05.04 ID:nXsqxSYo0.net

値上げするしかなくね?

141 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 20:32:29.27 ID:RVLDFCc00.net

物流と連携させられんのか?
乗客少ない時間帯に荷物載せて運べばいいじゃん

77 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/07(火) 18:44:30.89 ID:PCnMPQWN0.net

じゃ止めろ

281 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 12:36:54.96 ID:9dxggJHf0.net

>>99
うちの周りのバスはかなり満席だよ。なのに便数減ってきてて困る。もっと便数増やしてください、西鉄さん。

252 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2023/11/08(水) 08:48:53.39 ID:z48nTbEq0.net

>>244
社会効率(笑)
お前も社会効率なんて気にして生きてないだろ。
そもそもお前みたいなアホなこと言ってる奴が居なくなったほうがよっぽど「社会効率」が高まるわけだが?
なんで自分だけは他人より存在価値があるとか思い込んじゃってるわけ?

212 :名無しさん@涙目です。:2023/11/08(水) 00:18:27.22 ID:UgHIm5wa0.net

過疎地はしゃーないやろ
限界集落に住み続けるやつらは捨てるしかねえ
廃業か路線変えるしかねえやろ

140 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2023/11/07(火) 20:29:32.63 ID:nEd69+Ci0.net

>>134
スペインとかオーストラリアとか、人が住んでない所ばっかりなんですが?

316 :名無しさん@涙目です。:2023/11/10(金) 07:14:09.38 ID:Zm3DcIZ10.net

増毛5chバスに期待

20 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [TN]:2023/11/07(火) 17:56:40.93 ID:KV2A8NL30.net

6パーって都内の一部以外ダメって事か

176 :名無しさん@涙目です。(茨城県) [NO]:2023/11/07(火) 22:08:04.54 ID:Rw+pBji40.net

>>175
そういうバスだと車酔いする乗客出てくるよ

64 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 18:33:26.17 ID:HwZb1owr0.net

最難関の大型2種持ってても薄給じゃ大型トラック乗った方がマシだわな大型1種で良いし