ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

性同一性障害の男 戸籍男のままチンコ付いてる 女子大受験認めて あり?なし? [144189134]

1 ::2023/05/21(日) 09:03:44.50 ID:Fu0LkH8B0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「普通の女性と同じ選択肢を」
性同一性障害の高校生
 福岡市内の高校に通うレンさん(17)=仮名=は、男性として生まれ、性自認は女性。2年生でこれから受験を控え、女子大の受験資格を巡る動きに注目する。「女子大に行けることは女性として学び、キャリアを積めるということ。普通の女子と同じように選択肢を認めてほしい」と話す。

 物心ついた頃から、女子との「おままごと」が好きだった。小学校ではシール交換をしているところを男子から「何で女子と遊んどると」とからかわれてモヤモヤ。男子と一緒にいても「しっくりこなくて落ち着かない感じ」だった。

 中学の学ランは嫌だったが、部活動に熱中して深く考えなかった。高校生になった昨春、ブレザーに袖を通した時のこと。違う-。ネクタイを巻いた瞬間に「抱いていた違和感が確信に変わった」と振り返る。

 「うちは男じゃない」「スカートをはきたい」。泣きながら中学時代のスクールカウンセラーに相談した。初めて人に打ち明けた。

 背中を押され、胸の内を告げた母親からは「いつか治る。普通に生きなさい」と返された。高校ではブレザーの代わりにパーカを着られるようになり、スカートについては「上層部の許可がいる」と認められていない。最近、教員から「夏服くらい普通の制服を着てよね」と言われたという。

 「うちみたいな当事者の声も聞き、大学は環境を整えてほしい」。周りに理解されない生きづらさを感じるのは自分だけじゃない、そう思うからだ。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/296ba7bddf9997ae017cc9d63df695cbe90a28b0&preview=auto

210 :(島根県) [JP]:2023/05/21(日) 12:26:09.87 .net

>>209
女子校だからといって処女が多いとか思ってるのかよw

逆だよw

5 ::2023/05/21(日) 09:07:16.75 ID:3hBNixw50.net

何をしても男は男、野郎は野郎

139 ::2023/05/21(日) 10:32:54.84 ID:hTxOk06+0.net

こういうのって、例えば男女差のある遺族年金とか、個人利益の面でも辻褄の合わない事が後から出てくるんだよね
単なる性の自称であっても、それに利益が絡んでくると目的が違う人が出てくるよね

4 ::2023/05/21(日) 09:05:41.46 ID:TRZr7HYJ0.net

>>1
女子用のズボン履け

255 :サソリ固め(東京都) [US]:2023/05/21(日) 15:17:55.20 ID:P5YWt9Pd0.net

法律が通ればあり
と言うか、認めないとダメ

194 ::2023/05/21(日) 11:36:52.83 ID:eYG1sjwE0.net

女子大なくせばいいよ

74 :ツームストンパイルドライバー(茸) [ニダ]:2023/05/21(日) 09:44:36.43 ID:ZDsAXC7x0.net

聖トランス学園
年齢性別性癖いっさい不問の学園を試験的にやってみよう、公立で

236 ::2023/05/21(日) 13:46:19.31 ID:/hxW+Adc0.net

トランスセクシャル大学じゃなくて女子大だからダメです

61 :スパイダージャーマン(神奈川県) [US]:2023/05/21(日) 09:32:26.15 ID:inAnGGW20.net

海外の女子大行けばいい

216 :ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]:2023/05/21(日) 12:57:11.95 ID:u/QZXMaa0.net

>>209
全寮制で敷地内から出られないか、山奥にでも作るんならともかく
他大学のオスと遊びまくるだけでなんの意味もねーんだわ

104 ::2023/05/21(日) 10:09:50.76 ID:mV3V44nC0.net

女子とおままごとするのは照れや冷やかしに負けない生粋の女好き

317 :断崖式ニードロップ(茸) [FR]:2023/05/22(月) 05:59:21.47 ID:vCCvOr7h0.net

こういう変態は40年くらい前から居てだいたい受け入れて貰えるんだよ

183 ::2023/05/21(日) 11:15:10.57 ID:H4UIpvZB0.net

とりあえず去勢してからじゃね?

273 :ショルダーアームブリーカー(奈良県) [DE]:2023/05/21(日) 16:31:49.31 ID:2Lr1zY4K0.net

>>249
ホモとかってよく聞くけど
トランスジェンダーでも女性的な格好はするけど
恋愛対象は女性(男性には興味ない)っていう
普通の男のままの思考の人も多いよ
女モンの服を着てたら「ホモ」ってわけじゃない
ホモじゃなくて普通に女好きのトランスジェンダーもいる
>>1の人は恋愛対象や性対象はどういう感じになるのかは知らないけどさ

逆のこと言えば、「ホモセクシャル」の人だったらまだ女子大に入ることはセーフだと思う
だって、そのへんの普通の女性と恋愛対象や性対象が同じってことだし、周りの女性に興味持つこともないからね
一番、ヤバいのはホモでもなんでもない、普通の女好きの男が女用の服を着てるからって
女性限定の大学に入ることはマズイと思う

199 ::2023/05/21(日) 11:42:50.59 ID:PqK3NdUI0.net

>>197
家政学部を共学に作るとか?

男もデザイナーで女工哀史
みたいなの、服飾系なら
やるわけで もうなあ

277 :栓抜き攻撃(東京都) [US]:2023/05/21(日) 16:40:02.25 ID:nzLWYMOc0.net

大学って学問を修めるとこだろ?
その女子大にしか無い学部ならギリ分かるけど女子大に行きたいって普通はならんだろ

197 ::2023/05/21(日) 11:38:34.74 ID:DXAKjpCr0.net

女子大はなくしてもいいかと思うな
女に学問は不要と言われていた時代の名残りだよ
良き妻良き母になるための学問
今よりも低かった女性の価値を高めるための学校
現代で家政関連の知恵知識は男女共に必要よな

2 ::2023/05/21(日) 09:04:53.01 ID:TRZr7HYJ0.net

医者の診断書があればいいんじゃね

多 様 性

と共に死ね

289 ::2023/05/21(日) 18:04:07.10 ID:xYRWfIRp0.net

制服にしたって入学前にわかってんのだし
入学後にごねるのはやっぱLGBT権利の過剰使用だろ
私服高校に入ればいいし
中学時代は部活で気にならなかったとか嘘だろ
時代がそういうのを許容しそうだから騒いでいるだけだろ