ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

維新「うな丼バカのせいで野党への期待が萎む」 [158879285]

1 ::2023/04/26(水) 18:11:11.00 ID:FiioKnXM0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
ウケ狙いで発した内容として軽率だと思いますが、食事は誰でもする。苦言は呈すくらいなら理解できても、本会議上で辞任まで求めるほどのことではまったくない。
こんなナンセンスな追及をやっていては、野党に対する期待は萎むばかり。

https://www.sankei.com/article/20230426-2YQOENUGNVJIZATBGB2WHA4QXE/

twitter.com/otokita/status/1651135694285471746
(deleted an unsolicited ad)

114 :ペコちゃん(ジパング) [US]:2023/04/26(水) 22:55:57.05 ID:KTFSA7Pd0.net

国対と政調がダメなんだろうな

111 :ドンペンくん(茸) [VE]:2023/04/26(水) 22:42:39.38 ID:owUqb4hZ0.net

>>10
自民は壺を連呼しても統一地方選挙では自民党に大したダメージを与えられなかった
維新の会は大躍進した
立憲共産党は議席を減らし供託金ボッシュート
下関は統一教会の聖地と言ったら衆参補選で唯一のゼロ打ち落選
あんたらは笑う側ではない笑われる側や

91 :ポケモン(静岡県) [ニダ]:2023/04/26(水) 20:14:09.75 ID:9h/Pjta60.net

>>84
マスゴミが飯も食わせないブラック企業体質ってわかるんだな

99 :マンナちゃん(東京都) [US]:2023/04/26(水) 20:37:03.63 ID:JXQboLgZ0.net

>>84
まさにマスゴミ。

206 :御堂筋ちゃん(SB-iPhone) [TW]:2023/04/27(木) 19:05:50.13 ID:iOeDwQEs0.net

立民さん
今が解散総選挙のチャンスやで

3 ::2023/04/26(水) 18:12:35.15 ID:yy9fDCOo0.net

茶色いものに反応するタイプなんです

67 :ヨドくん(石川県) [JP]:2023/04/26(水) 19:23:23.29 ID:GYJqzZD00.net

焼肉店脱糞党vsうな丼食べました党
ファイッ!

19 :レイミーととお太(東京都) [ID]:2023/04/26(水) 18:19:22.30 ID:IKEYPoBa0.net

僕の股間も萎んでます

78 :モジャくん(神奈川県) [US]:2023/04/26(水) 19:41:02.67 ID:5FSNPvMo0.net

流行ってもないのに「うな丼大臣」を流行語に入れるまでがパの既定路線なんだろうな

209 ::2023/04/27(木) 20:50:37.15 ID:uRdcb8zF0.net

>204
コレでウナ丼のイメージが暴落したから謝罪案件だなコリャ(´・ω・`)しかしこんな事しかツッコミ処が無いのかね立憲ミンス党は

118 :とれねこ(滋賀県) [ニダ]:2023/04/26(水) 23:04:00.03 ID:zrvhJuNt0.net

小西の引き起こした諸問題をうやむやにするための鰻丼追及だよ
マスゴミはしっかりのっかってるし
明日から早めのGWなんだろうな
アホくさ

211 ::2023/04/27(木) 21:21:24.00 ID:drr7+oqN0.net

立憲、また維新を怒らせる

衆院憲法審にブレーキ 開始直前、立民了承なく資料配布提案

27日の衆院憲法審査会の開会が大幅に遅れた。複数の関係者によると、直前の幹事会で立憲民主党が他党が了承していない資料の配布を提案したことが背景にあるという。

約40分遅れで始まったこの日の憲法審では、意見を陳述できなかった出席者もいた。
立民は衆院憲法審の対応で自民や日本維新の会など改憲勢力とは一線を画しており、「憲法審を止めようとしているのか…」(自民関係者)と戸惑いの声も漏れた。
維新の馬場伸幸代表は同日の記者会見で、「一定のルール作りは必要ではないかと感じた。非常に無駄な時間が費やされた」と述べた

160 ::2023/04/27(木) 07:07:15.83 ID:2aLRi5J80.net

>>45
立憲は潰れても共産党は残るだろうなあ
あいつらしぶといからなあ

167 ::2023/04/27(木) 07:22:53.54 ID:Gy8kLJ9y0.net

ニュースも野党が追及したと言う報道だからな。
立民以外の野党にとっては風評被害よ。

52 :あおだまくん(光) [SE]:2023/04/26(水) 18:43:08.47 ID:Vu+XliwQ0.net

>>46
野田と松原はなんで立憲にいるのかわからんぐらいまともだとは思うけど立憲にいる時点でな

187 ::2023/04/27(木) 10:38:21.82 ID:BPWCUZWF0.net

>>89
俺たちに賛同するもの以外は全員ネットウヨという理論ですね

野党でも右系、中道、左系それらの中間とかいろいろあるのが多様性ってものだろうに
それらが政策ごとに是々非々で協力したり反対したりするのが健全だろう

174 ::2023/04/27(木) 08:30:54.15 ID:PT7fagg00.net

>>163
お前それ本気で言ってんのか坊主?
もうハムスターでも相手に喋ってろよ坊主ぅ~w

21 :さっちゃん(やわらか銀行) [US]:2023/04/26(水) 18:19:54.15 ID:qFN4jaiY0.net

民主党のカスだけで作った党だしな

116 :あどかちゃん(茨城県) [GB]:2023/04/26(水) 22:59:29.11 ID:nrmnp4DN0.net

【うな丼】立憲民主党公式、うな丼についての質疑をカットしてしまう・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682515948/

29 :狐娘ちゃん(愛知県) [US]:2023/04/26(水) 18:23:48.04 ID:NUoDan8a0.net

野党の敵は野党
なにかに通ずるものがあるなぁ立憲