ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

日本人さん、自殺した前社長を死体蹴り…「逃げた」「許されない」一方で「潔い責任の取り方」との声も [454228327]

1 ::2023/03/13(月) 21:12:16.15 ID:y+o7ZEtV0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
 3月12日、福岡県筑紫野市の老舗温泉旅館「二日市温泉 大丸別荘」の山田真前社長が、死亡しているのが見つかった。

 各紙の報道によると、遺体の近くには山田前社長の車があり、「申し訳ない」「あとは頼む」といった遺書が発見されており、自殺とみられるという。

「『大丸別荘』は、1865年創業の、昭和天皇が宿泊されたこともある由緒ある旅館です。しかし2022年、大浴場の湯から基準値の約3700倍となるレジオネラ属菌が検出されたうえ、保健所に虚偽の説明をしていたことが2023年2月下旬に発覚。塩素の投入や清掃を怠り、大浴場の湯を年2回しか入れ替えていないことが報じられました」(事件担当記者)

 山田前社長は報道を受け、2月28日に福岡市内で記者会見をおこなったが、そこでの説明にも猛批判が起きた。

「山田前社長は、湯の入れ替えをしなかったのは自分の指示だとしたうえで、『レジオネラ菌がたいした菌じゃないという先入観があった』『塩素の臭いが自分の体質に合わずに嫌いだった』と、理由を説明しました。あまりに常識外れの衛生感覚に、多くの批判の声が寄せられました。これを受けて山田前社長は2日、社長を辞任しすると発表しました」

 事態を重く見た県は8日、「大丸別荘」と山田前社長を公衆浴場法違反の疑いで刑事告発。10日には同旅館と前社長宅をが家宅捜索された。前社長の死は、こうした中で起きた。

 ネット上では、山田前社長の選んだ選択をめぐり賛否が寄せられている。

《残された人が、もっと苦労する。自分が死ねば解決、なんて理屈は通らない。》

《生きてきちんと大丸別荘を立て直して欲しかったです》

《故人を責めてはいけないと思うけど、これは間違った選択》

 意見の中には、《全て自分の指示と認めたところがあまりにも潔くて、やったことはともかくも責任の取り方としては立派だなと思ってた》と、会見で正直に答えた姿勢を評価するものもあった。であればなおさら、今後の再建に、自ら取り組んでほしかった。

レジオネラ菌3700倍の老舗旅館・前社長が遺書を残し死亡「故人を責めてはいけないけど間違った選択」集まる悲しみ
3/12(日) 18:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2854ffaaba12b46a2122e81be6503e8815dfa08

182 ::2023/03/14(火) 01:30:19.18 ID:ekA1Or//0.net

またメディアに殺されたか

35 ::2023/03/13(月) 21:30:52.08 ID:meOUKTB40.net

解決もせんと放り投げただけだろう

6 ::2023/03/13(月) 21:16:45.17 ID:++RtXuLs0.net

安倍ちゃん死んでも蹴り続けたり葬儀の日に祭りだとかいってる共産党や中核のゴミじゃね?

233 ::2023/03/14(火) 07:25:18.14 ID:9ayOU6LX0.net

あとは頼んだって言ってたけど、頼める人いなさそう

130 ::2023/03/13(月) 22:57:05.15 ID:tdN6LBpB0.net

死ぬことはないと思うし、全然潔くもない

16 ::2023/03/13(月) 21:20:22.85 ID:8gpxZmez0.net

塩素と一緒に焼いてやれよ
墓石もカルキたっぷりの清潔な水で磨くといい

382 ::2023/03/16(木) 12:56:22.74 ID:MFRzdm9J0.net

ネット上での発言とか言ってるけど
これライターによる抽出で
割合なんか完全に無視だから

あくまで三流ライター本人の意見として見たほうがいいんだな

363 ::2023/03/15(水) 22:31:27.57 ID:T2sLER3O0.net

>>357
馬鹿だなあ
レジオネラ菌は発生するんだよ
だから基準値が決まっている。
大丸別荘では基準値の3700倍だった。
仮に大浴場の面積を20*20で400平米として
水深を70センチとすると280トン。
これに一日100トンの新湯が入れば三日かからずに
全部入れ替わる。
厚労省の基準では一週間に一度完全換水
これの2倍以上の頻度で換水していることになるんだから
大丈夫だろうと言ってるんだよ

346 ::2023/03/15(水) 10:17:24.02 ID:T2sLER3O0.net

>>344
掛け流しなら発生しないだろ
一日100トン入れ替えてれば発生するわけない

249 ::2023/03/14(火) 08:02:38.60 ID:sZ0hbdCs0.net

外資(中国)に買われる運命が見える

361 ::2023/03/15(水) 13:31:21.24 ID:hAEPbS2Z0.net

>>360
旅館のロビーで死んでた、湯舟に浮いてたってんなら気味も悪かろうが、無関係の山道でブッ倒れてたところで何も影響はなかろ

275 ::2023/03/14(火) 09:35:04.15 ID:rY0vW0tA0.net

清掃直後だったのかな?去年の8月には2倍だったのが数ヶ月で3700倍に
レジオネラの怖いとこはこれなんだよな
常時レジオネラの増加を効果的に押さえる事出来るのは塩素だけなんだから匂いが嫌いでもちゃんと入れないと

154 ::2023/03/13(月) 23:48:52.72 ID:bp44ChnD0.net

お湯ごときでここまで追い込むんか

112 ::2023/03/13(月) 22:28:04.60 ID:UCVRXUc50.net

>>107
じゃあ他の温泉も皆同じ事やってたのかな?

73 ::2023/03/13(月) 21:49:54.00 ID:O7H4AUeM0.net

誰かに責任押し付けて自殺した方がお得、チャラになる前例作りすぎた結果だよな
問題視するなら起きた事件に対し事務的に処理するからやらない方がいいよと認識させなきゃ今後も続くよ

94 ::2023/03/13(月) 22:08:28.84 ID:bmiY/Q9Z0.net

>>93
山の中で首吊りだったと思うぞ

349 ::2023/03/15(水) 10:29:35.03 ID:w1rVrS710.net

誰が追い込んだの?

14 ::2023/03/13(月) 21:20:07.76 ID:j/4SDeoM0.net

いや、逃げは逃げだろ
ただし死んでしまった以上はこれ以上叩くのは…

338 ::2023/03/15(水) 08:17:39.83 ID:rECR8kwv0.net

>>154
お湯が商売道具だからな
商売舐めた末路はこうだよ

226 ::2023/03/14(火) 06:37:51.70 ID:XsCTgPWh0.net

ハラキリ文化