ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

「T2」ツイッターをクビになった連中が作る新SNS [519772979]

1 ::2023/03/10(金) 13:39:54.03 ID:fuMtTIeQ0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
「ひどく混乱する様子を見て、今こそ自分たちが立ち上がるべき時だと思った」
起業家のイーロン・マスク氏が買収したツイッターの元社員が語ったことばです。
アメリカでは今、ツイッターを辞め、新しいSNSを作ろうという動きが相次いでいます。こうした“辞めツイッター”たちが目指すのは「信頼できるSNS」。
ツイッターに代わる新たな選択肢を模索する理由に迫ります。

2つ目のツイッターだから「T2」
画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/K10014002301_2303091847_0309184831_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/K10014002301_2303081946_0309112125_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/K10014002301_2303081946_0309112125_01_04.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230309/k10014002301000.html

イカ略

193 ::2023/03/10(金) 22:40:06.21 ID:hVMIKwxO0.net

Idiot insanityでI2だろ

145 :テラプレビル(ジパング) [ニダ]:2023/03/10(金) 16:40:42.57 ID:UQzycVz40.net

おーぷん2chって今どうなってんの?
今でもパラレルワールドの世界線あんの?

142 :リルピビリン(光) [US]:2023/03/10(金) 16:37:45.40 ID:qIGcPb6n0.net

こういうのって「数は力」でしか無いんだし
誘引する魅力が何かなければ意味ないよね

102 :名無しさんがお送りします:2023/03/10(金) 17:31:18.18 ID:q18GYg1rT

また金でアクセスランキングが操作できるのか?

190 ::2023/03/10(金) 20:52:50.23 ID:D+BpLSrB0.net

T800さんのほうが好きです

174 ::2023/03/10(金) 18:42:07.84 ID:kF0XG+z90.net

いうほど混乱してる!

197 ::2023/03/11(土) 00:00:31.48 ID:Ayfcaf060.net

赤字の原因になるだけの足引っ張るやつがまとまって会社作ってうまくいくのかね

29 ::2023/03/10(金) 13:49:30.60 ID:MvEIhrum0.net

機能的に結局金のかかるシステムでスポンサーの言いなりとう元の木阿弥だな

186 ::2023/03/10(金) 19:38:35.98 ID:dzW2+40q0.net

206 ::2023/03/11(土) 02:19:29.87 ID:h7tcgk9n0.net

>>202
ノンノン

ついったあ

91 ::2023/03/10(金) 14:28:45.92 ID:k+WviMd00.net

目玉がツイッターより簡単に通報できてすごい!ってマジで丸パクリで何も褒めるところがないんだな

150 :アバカビル(長野県) [PK]:2023/03/10(金) 16:48:17.39 ID:h3+Dmak60.net

朝日新聞の記事が大人気になる奴か

109 :ホスカルネット(滋賀県) [US]:2023/03/10(金) 15:05:22.36 ID:2zzEGJjN0.net

もうすでにパヨクの逃げ場所なかったっけ?
名前忘れたけど

123 :ネビラピン(千葉県) [US]:2023/03/10(金) 15:21:31.86 ID:KSr8Jn3Z0.net

アイルビー

209 ::2023/03/11(土) 05:34:38.38 ID:QDEQaF690.net

世界中の左翼が資金援助してTwitterを越える企業にすべき。

35 ::2023/03/10(金) 13:52:18.81 ID:Aq6i8Zpn0.net

信頼(工作)できるSNS(特定団体のツール)

182 ::2023/03/10(金) 19:37:44.62 ID:r8/9x5hn0.net

ツイッターは8割も人員削減したのに
今も何ら変わらずサービスが続いている
むしろ以前より色々サービス増えた

解雇された8割の人間っていったい何をしていたの?
って話
せっせと左翼に都合の悪いツイートを見つけてはBANする仕事?w

199 ::2023/03/11(土) 00:35:48.25 ID:LfiIYJ0c0.net

>>76
人の革を使った鞄はどうかと

50 ::2023/03/10(金) 13:58:22.83 ID:5PcASfXK0.net

Twitter2ってことかw

51 ::2023/03/10(金) 13:59:02.85 ID:Wmmzvz5b0.net

また不自然にマスコミが大絶賛するんだろうな
でも特定の思想の人しか集まらない気持ち悪さから大多数の人からは逃げられて、廃れる