1 ::2022/07/24(日) 14:56:37.61 ID:FVfW+e5c0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
40分が集中力が切れる一つの目安 脳研究者が語る「人はあまり集中できない生き物」
─いざ何かやろうとすると、なんだか気が散る、集中できない、ということが多々あります。集中力を高める方法はあるのでしょうか。
競走馬を見ると、走るときに目隠しをしている馬がいますよね。馬の視界は広いので、目隠しをすることで横に気が散るものがなくなり、走ることに集中できるからなんです。
集中している状態というのは、ディストラクターがない、つまり気が散るものが少ないという状態。いかに周りのものに目がいかないようにするかが集中力の鍵です。
集中力といっても種類があります。たとえば図を見てください。これはネッカーキューブと言って、Aを頂点に見るのと、Bを頂点に見るのとで、図の見え方が変わりますよね?
Aを頂点にした形で見続けようとしても、1分も持たないと思います。見え方が変わるというのは、集中力が切れたということです。
そういう意味の集中力だと、人間は1分も持ちません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf9292517c2b9fb3918e1ecf4af6a1e76b5c25e3
8 :エキゾチックショートヘア(東京都) [CN]:2022/07/24(日) 15:03:52 ID:G7KDrqNp0.net
48 ::2022/07/24(日) 20:18:30.90 ID:oyvPZLgQ0.net
24 ::2022/07/24(日) 15:57:45.43 ID:G2hFmOwO0.net
58 ::2022/07/25(月) 21:25:18.22 ID:ocHo69aR0.net
36 :縞三毛(岡山県) [US]:2022/07/24(日) 16:55:06 ID:nv4JYRrp0.net
27 ::2022/07/24(日) 16:03:08.77 ID:Q0z+DC4Z0.net
34 :ヒョウ(京都府) [ニダ]:2022/07/24(日) 16:46:49 ID:nV08Okb60.net
5 ::2022/07/24(日) 15:00:23.90 ID:EdFLF3nd0.net
42 ::2022/07/24(日) 17:51:55.52 ID:cQfq2y2T0.net
31 :ピューマ(茸) [BR]:2022/07/24(日) 16:27:07 ID:f719lWby0.net
2 ::2022/07/24(日) 14:57:26.30 ID:Y/PkoxdW0.net
35 :スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2022/07/24(日) 16:51:06 ID:yUH9WB1X0.net
29 :シャム(東京都) [JP]:2022/07/24(日) 16:11:11 ID:BTJ4Yh5E0.net
55 :ピューマ(光) [US]:2022/07/25(月) 12:28:12 ID:XRNlgbPw0.net
4 ::2022/07/24(日) 14:58:17.82 ID:c2bMTSBc0.net
15 :ツシマヤマネコ(東京都) [ニダ]:2022/07/24(日) 15:08:48 ID:6p/km3oa0.net
33 :ベンガルヤマネコ(静岡県) [PT]:2022/07/24(日) 16:42:09 ID:BQ2pF8Ct0.net
57 ::2022/07/25(月) 21:18:58.12 ID:fozxR7og0.net
49 ::2022/07/24(日) 20:22:16.02 ID:vkTBJLh80.net
39 :ジャガーネコ(埼玉県) [US]:2022/07/24(日) 17:18:13 ID:xctn0tq+0.net