1 ::2022/06/04(土) 10:14:56.90 ID:+BwS/TlG0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
感染症専門家 GW後も感染者リバウンド少なかった理由を解説 野村修也氏も納得
感染症学が専門の長崎大学大学院教授・森内浩幸氏が4日、読売テレビ系「ウェークアップ」にリモート出演。政府の水際対策緩和について理解を示し、大型連休後も新型コロナウイルス感染者のリバウンドが少なかった理由を解説した。
連休後も感染のリバウンドが小さかった要因を聞かれ「人流というのは一つの目安にはなるが、人が動いていった後でどういう行動を取るか、また動く時にどういう所を利用したかによって決まってくる」と基本的なところを説明。
続けて「飛行機でも新幹線でも換気は非常にいいわけですし、今の季節ちょうど屋外での活動も増えている。屋内でも換気の重要性がわかってきて徹底するようになってきたので、たとえ人がどんなに動いていってもその先で感染するリスクが低くなったということ、またもともと冬場に強いウイルスが暖かくなると活動性が鈍るということ、そういったことが関係しているだろうと思います」と解説。
キャスターで弁護士の野村修也氏は「これまで何となく人流が激しくなると感染が増えるという思い込みありましたけど、今のようなご説明を聞くと、やっぱり今後の対策変わってくるのかなという気がします」と、納得したようにうなずいた。
44 ::2022/06/04(土) 14:07:11.37 ID:GfA5ZIk90.net
10 ::2022/06/04(土) 10:21:23.94 ID:pEgC/Poy0.net
18 ::2022/06/04(土) 10:30:56.14 ID:SyRxrfAL0.net
8 ::2022/06/04(土) 10:19:12.65 ID:r8H3Ll8Y0.net
9 ::2022/06/04(土) 10:19:47.82 ID:pknJK7ga0.net
24 ::2022/06/04(土) 10:37:03.73 ID:JuugD2s50.net
60 ::2022/06/06(月) 06:16:05.81 ID:CKMi3Z3f0.net
36 ::2022/06/04(土) 11:23:52.74 ID:uf/mqmlU0.net
58 ::2022/06/04(土) 18:28:25.48 ID:92K0abi70.net
15 ::2022/06/04(土) 10:25:46.19 ID:o65U/Hke0.net
40 ::2022/06/04(土) 12:01:24.77 ID:0XW9/p2q0.net
61 :金星(愛媛県) [US]:2022/06/07(火) 07:16:29 ID:6zAgAlGJ0.net
29 ::2022/06/04(土) 10:52:01.62 ID:wrrC03ki0.net
28 ::2022/06/04(土) 10:49:04.31 ID:bQk682XW0.net
45 ::2022/06/04(土) 14:15:12.02 ID:92K0abi70.net
26 ::2022/06/04(土) 10:44:52.14 ID:BEHRf12W0.net
30 ::2022/06/04(土) 10:53:10.74 ID:6+cNSvnD0.net
17 ::2022/06/04(土) 10:30:25.01 ID:wrrC03ki0.net
54 ::2022/06/04(土) 16:28:52.24 ID:tdvHnJs60.net