1 ::2022/05/31(火) 08:24:55.87 ID:oqhG092p0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
コロナ収束期待した倒産店主の誤算 ゼロ・ゼロ融資返済本格化の影響は
新型コロナウイルス禍に直撃された事業者を支援する実質無利子・無担保の「コロナ融資」の返済が本格化している。「ゼロ・ゼロ融資」とも呼ばれるが、元金は返済しなければならず、長引くコロナ禍で業績回復が遅れる業界にとって大きな重荷だ。返済のめどが立たず倒産した飲食店主は、見通しの甘さを認めつつ「コロナがここまで長期化するとは」と肩を落とす。物価上昇の影響も重なり、今後の動向にも不透明感が広がる。
安易な気持ちで
5月上旬、奈良市の近鉄新大宮駅近くの繁華街にある「美食鍋ダイニング橘」。かつてサラリーマンでにぎわった8人掛けのテーブルには、箱に入ったままの未使用のジョッキやおちょこが200個近く積み上げられていた。壁にはかつて店を訪れたプロ野球選手のサインが飾られたままだ。
「脱サラして13年余り。楽しいことも多かったが、こんな形で終わるなんて」。経営者だった藤井実さん(62)は備品を整理しながら、寂しげな表情を浮かべた。
藤井さんが数百万円のコロナ融資を受けたのは、初めての緊急事態宣言発令などで客足が途絶えた令和2年の春のこと。返済が始まるのは2年後だが、「次の春にはコロナが収束しているだろう」と考えた。実質無利子・無担保も魅力的に見えた。「手元に現金があるのは心強い。金利ゼロで借りられるなら」と安易な気持ちもあったという。
「希望持てない」
現実は誤算の連続だった。切り札と期待したワクチンでも感染を収束できず、飲み薬はいつまでたっても出回らない。店の主力メニューはもつ鍋をはじめ10種類近い鍋料理。コロナ以前、特に書き入れ時の冬場は予約なしに入れないほど繁盛したが、客足はいつまでたっても戻らなかった。影響が長期化するにつれ、手元に置いておくつもりだった融資の数百万円はどんどん減っていった。
3年目に突入したコロナ禍。奈良県は蔓延(まんえん)防止等重点措置の適用を見送り、協力金ももらえない。
そんな中、コロナ融資の返済開始は着実に迫っていた。金融機関からは先送りも提案されたが、藤井さんは限界だった。「コロナがここまで長期化するなんて思ってもみなかった。希望が持てなくなった」。ひっそりと閉店を決めた。
https://www.sankei.com/article/20220530-4LYEUGMZCNJK7CANY2JYMEXNUU/
103 ::2022/05/31(火) 10:10:34.45 ID:9GpaooHC0.net
83 ::2022/05/31(火) 09:52:07.05 ID:OK0ouGMX0.net
138 ::2022/05/31(火) 12:21:53.26 ID:fJBMWYVE0.net
37 ::2022/05/31(火) 08:47:18.57 ID:ewuHN9Bg0.net
93 ::2022/05/31(火) 10:01:08.92 ID:BfZ/dZUX0.net
16 ::2022/05/31(火) 08:33:45.84 ID:li60Ab8u0.net
98 ::2022/05/31(火) 10:04:46.30 ID:BfZ/dZUX0.net
128 ::2022/05/31(火) 11:36:36.96 ID:MT5dapSk0.net
60 ::2022/05/31(火) 09:23:01.76 ID:TZoV+/cp0.net
19 ::2022/05/31(火) 08:34:42.76 ID:Meo3EaOt0.net
57 ::2022/05/31(火) 09:16:24.63 ID:shOrsE7t0.net
49 ::2022/05/31(火) 09:05:43.98 ID:USc9kcdA0.net
107 ::2022/05/31(火) 10:18:15.27 ID:qKdbAZzJ0.net
115 ::2022/05/31(火) 10:35:19.03 ID:6G5mft+t0.net
105 ::2022/05/31(火) 10:16:11.72 ID:z+lYA6340.net
147 ::2022/05/31(火) 13:23:16.96 ID:1DA/g3f90.net
41 ::2022/05/31(火) 08:51:13.44 ID:raQ6ASk00.net
154 :クロイツラス(千葉県) [FR]:2022/05/31(火) 14:58:49 ID:IUdhriP90.net