元スレ
1 ::2022/05/22(日) 17:54:55.72 ID:JCBn9gtj0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948631.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cc9954ad28e40c7c1faab363426a184ffaa48be
共同通信社の電話世論調査で、岸田内閣の支持率は61.5%だった。4月の前回調査に比べ2.8ポイント上昇し、第1次、第2次を通して発足後最高となった。
135 ::2022/05/22(日) 19:04:39.96 ID:b9mxC/a20.net
基地外パヨクがうざ過ぎるから岸田みたいなタイプが見直されて来たと
75 ::2022/05/22(日) 18:28:10.33 ID:oRPdWXTX0.net
普通の国民は支持してる
これにつきる
59 ::2022/05/22(日) 18:20:22.39 ID:N/t0OEO10.net
日本国民じゃなくて財務省の支持率だぞ
マスゴミさんは軽減税率でキンタマ握られてるから批判できない
63 ::2022/05/22(日) 18:22:30.31 ID:oFtzu3+x0.net
菅がババ掴みすぎて気の毒
276 ::2022/05/24(火) 07:16:08.93 ID:6iMvAJbn0.net
今の日本人なんて自己責任の意識の低いやつばかりだから現金ちらつかせれば誰でも支持しよるわ
31 ::2022/05/22(日) 18:07:07.52 ID:ScuoFeyg0.net
衆院選前で蓋を開けてみたら
立憲惨敗だったろ
アレの逆バージョン
参院選で蓋を開けてみたら
自民惨敗
マスゴミの無能調査は永遠に続く
34 ::2022/05/22(日) 18:08:49.42 ID:p4hZBieb0.net
何もやんないと支持率高いってまさに日本って感じだな
50 ::2022/05/22(日) 18:16:09.84 ID:I3LkNs1d0.net
野党もういらなくね?
246 ::2022/05/23(月) 03:20:47.20 ID:yFtQg7Zk0.net
27 ::2022/05/22(日) 18:06:39.32 ID:GjNTHs5d0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
146 ::2022/05/22(日) 19:10:10.07 ID:7/Ufmu4Y0.net
ふんわり軌道に乗ってるだけやから支持はせん
防衛も内需もまだ何もやってへんやん
147 ::2022/05/22(日) 19:10:28.19 ID:JoiCg55f0.net
>>135 極右と極左だろ
合わせたら確かに30%くらいいそうじゃん
90 ::2022/05/22(日) 18:34:38.00 ID:DQLwIV5v0.net
サッカー日本代表で試合に出ない奴の評価が上がるのと同じ原理
検討する、注視するとだけ言っておけば評価が鰻登り
248 ::2022/05/23(月) 04:44:20.40 ID:KN/DiQVz0.net
ネトウヨの逆が世論
世論はネトウヨに振り回されるのにもううんざりしてる
252 ::2022/05/23(月) 06:05:25.73 ID:xcwg8M5j0.net
批判をしなくなった野党の存在感の無さよ
65 ::2022/05/22(日) 18:22:48.10 ID:74UU3o4Z0.net
暇な年寄りにアンケートか
109 ::2022/05/22(日) 18:46:56.11 ID:NbaZUtXb0.net
安倍菅の時と比べても極端に酷くなってるのに未だにアベガースガガーやってる頭の悪い馬鹿
30 ::2022/05/22(日) 18:07:03.04 ID:1Jw4Yw560.net
>>21 積極的に何か政策を打ち出した場合はマスコミは批判するけど、なにもしない場合は批判しない。
政権がなにもしないなら、マスコミ自身が政策を提言しながら批判するしかないけど、マスコミにそこまでの能力が無いんでしょ。
2 ::2022/05/22(日) 17:56:21.65 ID:JoiCg55f0.net
要するにネットに張り付いる極端な右と極端な左以外は岸田政権支持なんだよ
110 ::2022/05/22(日) 18:48:15.86 ID:ghtXkRd30.net
消費者、保守層、投資家に見捨てられてるけどパヨを味方にすると立憲共産党みたいに高下駄を履かせてもらえるのです