1 ::2020/12/23(水) 16:21:07.71 ID:/U8JN4Zg0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
楽天モバイルは、地球低軌道の宇宙空間に携帯基地局を設置し、地上のスマートフォンに対して直接通信を提供する「スペースモバイル計画」について、日本において2022年10月〜12月頃のサービス開始をめざすと総務省に提出した資料で明かしました。
「スペースモバイル計画」の実現にあたっては、楽天も出資する米国のベンチャー企業「AST」と提携。ASTは多数の小型衛星を地球低軌道に飛ばし、スマートフォンに対して直接4G / 5Gネットワークを提供するサービスの実現を目指しています。従来の衛星通信と異なり専用端末が不要なほか、既存のスマートフォンでも通信できる点が特徴となります。
この計画によって、楽天は山間部や無人島を含む日本全土の携帯エリア化を実現できるほか、災害などで基地局が損壊した場合でも通信を維持できます。なお、現状大手3キャリアの国土に対する面積カバー率70%に留まっています。
なお「スペースモバイル計画」の実現にあたって楽天モバイルは、新たな周波数の割り当て、および電波法令における制度整備を総務省に求めています。
同様の計画はソフトバンクも推進しており、成層圏を飛ぶ無人の電気飛行機を使って、過疎地や海上といった従来の基地局ではカバーしきれない場所のエリア化をめざす「HAPSモバイル」事業を米AeroVironment社との合弁で展開しています。
Source:総務省
https://japanese.engadget.com/rakuten-mobile-062301981.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/000725184.pdf
315 ::2020/12/23(水) 23:57:14.12 ID:QM8plMSL0.net
105 ::2020/12/23(水) 16:55:32.59 ID:L+JEJtGo0.net
142 ::2020/12/23(水) 17:07:48.71 ID:igp1y1vl0.net
194 ::2020/12/23(水) 18:02:43.59 ID:WkdAMI/O0.net
130 ::2020/12/23(水) 17:03:22.87 ID:RjIxgSk00.net
301 ::2020/12/23(水) 22:30:12.44 ID:LDlRerFc0.net
215 ::2020/12/23(水) 18:29:37.03 ID:x3S5eE/60.net
151 ::2020/12/23(水) 17:11:54.81 ID:VIqLiQMa0.net
124 ::2020/12/23(水) 17:01:14.11 ID:1TYXZ0uK0.net
118 ::2020/12/23(水) 16:59:15.67 ID:rslKWv2b0.net
275 ::2020/12/23(水) 20:07:14.06 ID:tO426EwV0.net
182 ::2020/12/23(水) 17:37:32.95 ID:ppJWQW9A0.net
328 ::2020/12/24(木) 00:22:29.89 ID:VMzepE8C0.net
90 ::2020/12/23(水) 16:47:34.49 ID:4HdD21VC0.net
154 ::2020/12/23(水) 17:12:59.59 ID:laLFeDuW0.net
183 ::2020/12/23(水) 17:42:40.24 ID:4rJ78Tqj0.net
181 ::2020/12/23(水) 17:36:52.13 ID:Rk9jI02O0.net
252 ::2020/12/23(水) 19:32:36.51 ID:7LdhVTGI0.net