ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

【ねずみ年】日本最大のネズミはケナガネズミ 動物園で生態研究進む

  • 2020年1月2日
  • 未分類

1 ::2020/01/01(水) 11:27:09.68 ID:fih2rsz00●.net ?PLT(13345)
http://img.5ch.net/ico/monatya.gif
2020年はねずみ年。沖縄市の沖縄こどもの国では、国内最大のネズミのケナガネズミが飼育されている。
飼育に取り組んでいる動物園は全国唯一といい、園の担当者らは「生息数や平均寿命など不明な点が多い。生態を調べ、最終的には繁殖にも成功できれば」と期待している。(中部報道部・豊島鉄博)

ケナガネズミは国指定天然記念物で絶滅危惧種に指定されている。本島北部と奄美大島、徳之島だけに生息し、体長22〜33センチ、体重約500グラムほど。
尾は24〜37センチと長く、先端から半分ほどは白くなっている。夜行性で主に樹上で活動し、これまでほとんど調査研究されてこなかった。

同園は環境省や文化庁の許可の下、14年に雄の「ドン」と雌の「グリ」の飼育を始めた。巣箱や餌を食べる場所の周辺に8台のカメラを設置し、24時間録画している。

当初から飼育に取り組む同園獣医師の金城輝雄さん(56)によると、午後6時〜8時ごろに動き始め、日の出の1〜2時間前後に巣箱に戻ることが多いという。
金城さんは「繁殖期の9〜2月ごろには『クエークエー』『キッ!』と大きな声で鳴き、2匹の間で『鳴き交わし』も見られた。健康状態を日々チェックするため、餌を近くに置いて体重計に乗せるなど、試行錯誤した」と振り返る。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/517183
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/b/e/-/img_be5b1a71468ebdd04a53befdb5dcf6a32124107.jpg

23 ::2020/01/01(水) 12:17:47.70 ID:5qy9WgtT0.net

また毛の話ししてる…aa略

4 ::2020/01/01(水) 11:28:13.94 ID:Hx1kDY8K0.net

おまいらはハゲネズミ

19 :バーミーズ(茸) [DK]:2020/01/01(水) 12:01:32 ID:U/xxI+6T0.net

昔渋谷のどぶねずみは猫みたいに大きかったんだよな。
今も大きいどぶねずみみかけるん?

5 :ターキッシュアンゴラ(秋田県) [ニダ]:2020/01/01(水) 11:31:08 ID:vFPMjAgv0.net

20cmくらいのドブネズミいたぞ

14 ::2020/01/01(水) 11:48:45.54 ID:dhz8IJlN0.net

ツキジネズミかシブヤネズミの方が大きくないかい?

22 ::2020/01/01(水) 12:07:17.57 ID:3ABe6Y780.net

ハゲ(47)のネズミ年だけこいつ殺していい?

3 ::2020/01/01(水) 11:28:07.95 ID:70GIbefe0.net

ヌートリアよりでかいんか?

12 ::2020/01/01(水) 11:44:49.00 ID:SJ9IQpx+0.net

ウォンバットはネズミか?
わずかいっちょまえを思い出した

30 ::2020/01/01(水) 13:35:02.94 ID:wMa8zbgj0.net

ガンバの冒険のねずみ

8 ::2020/01/01(水) 11:39:46.98 ID:Yx4Vp+0o0.net

ただの畜生

21 ::2020/01/01(水) 12:04:02.20 ID:LPPRuxiy0.net

かわいくない

26 ::2020/01/01(水) 12:25:18.26 ID:YCIxH1QT0.net

野生のヌートリアなら大阪で見た

6 :アメリカンボブテイル(SB-Android) [US]:2020/01/01(水) 11:31:21 ID:rRQNMR2R0.net

こんなにデカイ
https://i.imgur.com/hfj6a7r.jpg

24 ::2020/01/01(水) 12:19:26.61 ID:kHbfL2Q70.net

>>1
> 国指定天然記念物で絶滅危惧種
日本固有の動植物は外来系に負けているな。
固有種が絶滅しないようにしないとな。
ペットとか植物輸入の厳格化とかも必要になってきたな。

10 ::2020/01/01(水) 11:42:17.19 ID:InZz1D0K0.net

家開けるとでかいハエか飛びまくってて腐乱臭がしててソファの下でネズミが死んでたのは自分ちなのに引いたわ

16 ::2020/01/01(水) 11:56:23.40 ID:SnlX9L0Z0.net

シッポ長すぎ

32 ::2020/01/01(水) 14:19:26.90 ID:VsWwc9/i0.net

25 ::2020/01/01(水) 12:23:53.47 ID:153oXdeM0.net

ハゲネズミ共が↓

11 :ライオン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/01(水) 11:43:37 ID:sHS+dpyT0.net

>>1
かわいいじゃないか
対峙して戦慄するレベルの大きさかと思ったら

29 ::2020/01/01(水) 13:31:16.30 ID:WT4h74mb0.net

>>7
あくびでもされたらションベンちびるで

27 :ぬこ(光) [ニダ]:2020/01/01(水) 13:09:16 ID:LlU6xdYN0.net

人に使ってたらめちゃくちゃ失礼なのに
ハゲネズミって単語だけだとなんかカワイイ不思議

31 ::2020/01/01(水) 13:42:24.38 ID:nZHS8mtw0.net

今年はネズミクス!

2 ::2020/01/01(水) 11:27:32.17 ID:zLwuHwA00.net

カピバラさんが↓

17 ::2020/01/01(水) 11:56:28.05 ID:U7wIrcl10.net

基地返還と
ノラネコに食われて
もうすぐ絶滅するが

基地のせいにできないから
一切誰も知らんだろう?
wwww

ジュゴンとか毎年数億調査に無駄遣い
天然記念物のケナガには0円です

13 :ピューマ(空) [AT]:2020/01/01(水) 11:47:44 ID:frfUuPZ40.net

パン屋でバイトしてた時でかいのいたな
人を見ても動じない

18 ::2020/01/01(水) 12:00:57.57 ID:U7wIrcl10.net

なお沖縄の環境省も
クイナ、ヤマネコ、カエル、ノグチゲラ

好みで保護政策してるが
天然記念物のネズミは
ハリネズミもケナガも
絶滅しようがまったく興味なしw
好き嫌いでやってるからね

20 :エキゾチックショートヘア(千葉県) [US]:2020/01/01(水) 12:02:29 ID:Kwr4J6PI0.net

>>6
もっとデカイのが渋谷にいる

15 ::2020/01/01(水) 11:52:29.14 ID:cINmIWRT0.net

チバクソネズミは?

28 :トンキニーズ(東京都) [US]:2020/01/01(水) 13:22:23 ID:Cz6Vni7L0.net

なんか専ブラの上に出てる広告が薄毛治療なんだけど…

7 ::2020/01/01(水) 11:38:41.95 ID:/edqsnhd0.net

ネズミも
牛くらいでかければ
可愛い