ご訪問いただき、ありがとうございます。 本年もよろしくお願いします!

トヨタ紡織が開発した「自動搬送車アムロ」真横にも移動できる驚きの機能に密着! [969416932]

1 ::2023/04/27(木) 07:51:27.85 ID:iBVd+3lw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
トヨタ紡織グローバル本社・刈谷の工場内を走り回る謎の車。トヨタ紡織が開発した「自動搬送車アムロ」です。

【動画】どこでも自由自在!賢い自動搬送車「クルマとミライ」

受け取った部品を製造ラインに運ぶアムロ。軽快な音楽に乗って、工場内を駆け回ります。ただまっすぐ走るだけではありません。なんと、真横にスライドできるんです! 

その秘密は特殊なタイヤにあります。よく見ると、ホイールの周りにたくさんのローラーが斜めに取り付けてあります。そのローラーがクルクルと回転することで、全方向への移動が可能です。

真横にスライドする特殊なローラー

「特殊なローラーで真横に動けるので、細かくて狭いところも走れます」(トヨタ紡織 松岡 大輔さん)

アムロは、センサーで360度、周りにある障害物を検知します。ちょっと意地悪をして通り道を塞いでも、迂回できます。搬送車の前に人が立っていても、ちゃんと自分で避けるんです。

従来の搬送車の中には、床に貼った磁気テープをたどって自走するものはありました。一方、アムロは工場内の設備のレイアウトを覚えているので、走行ルートはパソコン一つで自由自在です。

自力で充電する賢い搬送車

しかも、バッテリーが減るとまるでお掃除ロボットのように自分で充電。電池には自社開発したリチウムイオン電池を搭載されているので、高速充電が可能です。

実はこのアムロは、カーボンニュートラルに向けた取り組みの一環。設計から製造まで社内で行いました。

「コンパクトに作りましたので、それだけモーターも小さくなってエネルギーも少なくなります。無駄なエネルギーやコストは使わないところが、カーボンニュートロや電動カットにつながると思っています」(トヨタ紡織 榊原 正己 本部長)

こうした取り組みが脱炭素社会の扉を開く鍵になるかもしれません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/caa7d85efc7c6cd463bb88cbbc37a20c086f354a

56 ::2023/04/27(木) 11:57:07.67 ID:kRlhLlF10.net

こんな嬉しい事はない!(泣

40 ::2023/04/27(木) 09:09:01.30 ID:sTpHnxrT0.net

>>30
アムロ「シャアか!」

7 ::2023/04/27(木) 07:54:28.41 ID:c08EB48r0.net

アムロいきまーす
先に言っといた

22 ::2023/04/27(木) 08:16:40.82 ID:V5nUMuwi0.net

カーグラで紹介して欲しいな

22 ::2023/04/27(木) 08:16:40.82 ID:V5nUMuwi0.net

カーグラで紹介して欲しいな

58 ::2023/04/27(木) 12:02:32.50 ID:kRnQc1E20.net

キュピーン!

54 ::2023/04/27(木) 11:27:51.96 ID:aXZIXnlx0.net

横移動の時は、
通路をガリガリ削りながら移動してるのが気になった

通路がすり減る

28 ::2023/04/27(木) 08:21:16.35 ID:IIEyccwa0.net

大佐の命が吸われていきます

21 ::2023/04/27(木) 08:15:25.08 ID:QZSbXR620.net

後ろにも目をつけてるんですね

38 ::2023/04/27(木) 09:05:23.84 ID:uZ0hRebU0.net

>>4
「トヨタ紡織」という繊維を編む工場の路を走るからっていう事じゃない?

8 ::2023/04/27(木) 07:54:49.28 ID:1JCcZZKK0.net

富野とバンダイナムコに許可はとったのか?

取ってないだろw

45 ::2023/04/27(木) 09:29:36.73 ID:NDMZYzg70.net

これが連邦軍のモビルスーツなのか!!

23 ::2023/04/27(木) 08:17:25.79 ID:qjmptVFg0.net

11 ::2023/04/27(木) 07:57:16.02 ID:b/I37u+X0.net

振り向かないで

29 ::2023/04/27(木) 08:24:10.22 ID:t7y0FtKA0.net

男は涙を見せぬもの見せぬもの

60 ::2023/04/27(木) 12:06:18.15 ID:dP4BUI7s0.net

これがカツだとぶつかるんですね

19 ::2023/04/27(木) 08:11:25.93 ID:d9I4r6U60.net

>>10
まあクルマ業界知らなきゃそう思っちゃうかな

3 ::2023/04/27(木) 07:52:31.62 ID:do0HF42I0.net

縦列駐車が容易になるのか?

27 ::2023/04/27(木) 08:20:52.49 ID:R4ojrGVG0.net

ハロおるやん

73 ::2023/04/27(木) 19:02:25.66 ID:HGKj32x30.net

うん要らない
次のロボットは?